プラネタリウム出張上映– PLANETARIUM –

ソラドームとソラプロジェクターを使った移動プラネタリウムのイベント出張上映を行っています。
これまで20年以上にわたり、全国たくさんの場所で、たくさんの人たちに、星を見上げる特別な時間をご提供してきました。
あなたの街に、あなたのイベントに、エアドームの移動プラネタリウムを呼んでみませんか?
商業施設のイベントはもちろん、地域の生涯学習イベント、学校の課外授業、企業の福利厚生事業など、さまざまなシーンでぜひご利用ください。イベント規模の大小を問わず、ご予算に応じて対応可能です。

イベント会場に突然出現したエアドームにお客さんはびっくり。大人気の移動プラネタリウムです。
エアドームの中は非日常の空間。特別な星空体験の時間です。
目次


コンセプト「Stars are always with you」

プラネタリウムを体験するための準備や知識はなにも必要ありません。年齢も関係ありません。
忙しい日常から少しだけ離れて、その時間と空間をゆっくりお楽しみください。もちろん寝てしまってもOK。
そこにあるのは、これまでもずっと、これからもずっと、あなたの上に輝く満天の星たちの物語です。

使用エアドームは2種類

移動プラネタリウムの出張上映で使用するソラドームは直径4mタイプと直径7mタイプの2種類があり、イベントの規模や実施会場の広さによって自由に選択できます。どちらも防炎認定素材でできており、安全に運用できます。

どちらのソラドームも防炎認定素材でできているので安全に運用できます。

ソラドームの設置要件

  • ソラドームは、空調や消防設備のある屋内設置専用のエアドームです。屋外やそれに準じる場所には設置できません。
  • ドームには靴を脱いで入ります。設置場所にドーム直径より広いパンチカーペットやジョイントマットなどを敷いてください。
  • エアドーム周囲の安全確保のため、ベルトペーテーションやコーンなどをご用意ください。
  • 設置場所の近くに電源(通常の100Vコンセント1口でOK。使用電力600W程度)をご用意ください。
エアドームの会場設営例

イベント会場の演出・展開

商業施設などでの大規模イベントでは、移動プラネタリウムをメインにさまざまな展示やアトラクション、アイテム演出で会場を盛り上げ、より集客力を高めることができます。

  • 星や宇宙関連の展示(大型パネル、ロケットや人工衛星の模型、撮影コーナーなど)
  • トラスゲートやサイン装飾、電飾の演出
  • テナント店舗とのコラボによる物販ブースの設置(関連文具や書籍、アウトドア用品、双眼鏡や望遠鏡など)
プラネタリウムを中心としたイベント会場展開の例(各種展示、記念撮影コーナー、物販ブースなど)

高精細で美しい星空を投影

投影システムは最新のソラプロジェクターを使用しています。リアルに再現された美しい星空や、さまざまな全天投影番組など、本格的なプラネタリウム上映をお楽しみいただけます。

ソラドームに投影された夏の星空の様子

投影はライブ解説でも番組上映でも

専門スタッフによるライブ投影解説はもちろん、下記で紹介しているオリジナルプラネタリウム番組や全天映像コンテンツの上映も行うことができます。上映は1回約20分前後で、45~60分毎に複数回実施できます。ライブ投影解説は1日最大5回程度、番組上映の場合は1日最大7回程度を目安にスケジュールを組むことが可能です。

イベントギャラリー

イベント上映を安全に行うために

私たちの仕事の大前提は「エアドームの中に入ったお客さんを、安全に外に出すこと」
安全にプラネタリウムを楽しんでいただけるよう、さまざまな対策や準備をしています。
詳しくは下記の記事をご覧ください。

これまでの出張上映実績

こちらから過去の実績一覧をご覧いただけます

プラネタリウム出張上映関連ブログ

お問い合わせ

プラネタリウム出張上映に関するお問い合わせや実施のご相談は、下記よりお願いいたします。
費用見積をご希望の際は、実施場所や期間、イベント規模(使用エアドームサイズなど)をお知らせください。

目次