エアドーム販売– category –
-
なぜドームじゃないと全天投影できないのか
「四角い部屋とか、ドーム以外の場所で空間全体に投影したい」たまにいただくリクエストです。実際にソラプロジェクターで四角い部屋に投影されて、「映像が歪んだりピ... -
全天投影用チェックチャートを公開しました
ドームや天井に映像投影する時、あると便利なのがチェックチャート。映像のサイズや位置、傾き、そしてピントや色など、さまざまな調整をするのに非常に役立ちます。 こ... -
エアドームの中でどうやって座るか?
エアドームに入ったお客さんに、どんなふうに座ってもらうか?これ、上映イベントの企画では結構多い相談です。 科学館などの施設と違い、エアドームは何もない床面に設... -
ソラドーム&ソラプロジェクターを納品しました
31号機となる全天映像投影システム「ソラプロジェクター」と、国産防炎エアドーム「ソラドーム」6mを納品しました。 今回の納品先は、美しい星空という資源を観光事業に... -
空からの贈りもの
ソラドーム&ソラプロジェクターによるドーム全天投影用のプロモーション動画を企画制作しました。ドームスクリーンの視界いっぱいに広がる「空」のさまざまな表情をゆ... -
「ダンボールでプラネタリウムドームを自作する」へのアクセス
2020年末にウェブサイトをリニューアルした際、以前のブログ記事を全部破棄して、アクセス数が多かったものだけを再編集してアップしなおしました。もともと記事数も閲... -
ソラドームの在庫状況【ほぼ即納です】
防炎素材を使った国産軽量エアドーム「ソラドーム」はおかげさまで多くのご照会をいただいておりますが、やはりコロナ禍のもとでは活用の機会を得ることが難しく、販売... -
29号機&ソラドームを納品しました
先日、全天映像投影システムの29号機とソラドーム6mをそれぞれ納品しました。投影システムは大学施設、ソラドームは科学館施設へのお届けです。 人の集まるイベントの開... -
ソラドームが新しくなります
オリジナル企画の国産防炎エアドーム「ソラドーム」。リリース後、これまでに4セット(4mが3セット、6mが1セット)を製作納品しています。本当はもっと引き合いがあった... -
いろいろなエアドームを使ってみた
プラネタリウム出張上映に無くてはならないのが、エアドーム。 もちろん、天井に直接投影する方法もありますが、やはりイベント会場に突如出現するエアドームのインパク... -
さあ、ソラドームをどう使おうか
防炎性能を備えた国産エアドーム「ソラドーム」。リリース以来、多くの方から購入やレンタルのお問い合わせ、ご相談をいただいており、とてもうれしい限りです。今はコ... -
ソラドームの排気口配置検討
エアドームは、送風機(工場扇)を送風チューブにつないで常時外気を中に取り入れます。その空気圧で膨らませるわけですが、空気は入れっぱなしではなく、ドームの形状...
12