オーソドックスなプラネタリウム

プラネタリウムの上映番組といえば?
みなさんはどんな内容をイメージするでしょうか。

きれいな星空、そして季節の星座や神話の紹介。これがおなじみの内容というところでしょうか。
移動プラネタリウムの上映会場にいるお客さんに話を聞いてみると、
「小学校で見たっきり。プラネタリウムは子どものものでは?」
「退屈でいつも眠くなってしまう」
という感想があるかと思えば、
「いま見える星座を教えてほしい」
「星の神話について知りたい」
なんていうリクエストもあったりします。おなじみの内容はつまらないのかな?と思いきや、それを望む声もけっこうあるもんだなという印象です。

ということで、やはり季節の星空や星座をしっかり紹介する基本的な上映コンテンツは必要です。各季節のもの、子ども向けや大人向け、いろいろなバリエーションがあれば、イベントの主旨や対象年齢などによって選んでいただくこともできます。
ウィルシステムデザインが制作し、現在配給可能な「オーソドックスな」プラネタリウム番組を紹介します。
とはいえ、ただ星座や神話の紹介ばかりではなく、宇宙の広さ、星の生と死、私たちとのつながりなど、宇宙の不思議さおもしろさを感じてもらえるようなトピックも盛り込んでいます。

まず、下記のラインナップは親子向け。夏休みや冬休みのイベント上映にご利用いただけます。

こちらは大人向け。親子向けと内容が同じ部分も多いですが、ご夫婦や恋人同士でゆっくり観られる「恋するプラネタリウム」としてラインナップしています。バレンタインやクリスマスのイベントなどでも好評です。

そのほかのテーマを扱った番組などは、ウィルシステムデザインのYouTubeチャンネルでも紹介しています。
ぜひご覧いただき、みなさんの企画される星空イベント、プラネタリウム上映会でご活用いただければと思います。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次