エアドーム販売– category –
-
空からの贈りもの
ソラドーム&ソラプロジェクターによるドーム全天投影用のプロモーション動画を企画制作しました。ドームスクリーンの視界いっぱいに広がる「空」のさまざまな表情をゆ... -
「ダンボールでプラネタリウムドームを自作する」へのアクセス
2020年末にウェブサイトをリニューアルした際、以前のブログ記事を全部破棄して、アクセス数が多かったものだけを再編集してアップしなおしました。もともと記事数も閲... -
ソラドームの在庫状況【ほぼ即納です】
防炎素材を使った国産軽量エアドーム「ソラドーム」はおかげさまで多くのご照会をいただいておりますが、やはりコロナ禍のもとでは活用の機会を得ることが難しく、販売... -
29号機&ソラドームを納品しました
先日、全天映像投影システムの29号機とソラドーム6mをそれぞれ納品しました。投影システムは大学施設、ソラドームは科学館施設へのお届けです。 人の集まるイベントの開... -
ソラドームが新しくなります
オリジナル企画の国産防炎エアドーム「ソラドーム」。リリース後、これまでに4セット(4mが3セット、6mが1セット)を製作納品しています。本当はもっと引き合いがあった... -
いろいろなエアドームを使ってみた
プラネタリウム出張上映に無くてはならないのが、エアドーム。 もちろん、天井に直接投影する方法もありますが、やはりイベント会場に突如出現するエアドームのインパク... -
さあ、ソラドームをどう使おうか
防炎性能を備えた国産エアドーム「ソラドーム」。リリース以来、多くの方から購入やレンタルのお問い合わせ、ご相談をいただいており、とてもうれしい限りです。今はコ... -
ソラドームの排気口配置検討
エアドームは、送風機(工場扇)を送風チューブにつないで常時外気を中に取り入れます。その空気圧で膨らませるわけですが、空気は入れっぱなしではなく、ドームの形状... -
ソラドーム完成試写会
2019年9月、名古屋でソラドームの完成試写会を実施しました。合同会社あんどうさんとの共同開催です。当日は中京地域の広告代理店やイベント関連業者のかたがたをお招き... -
国産の夢、防炎の夢「ソラドーム誕生」
プラネタリウムの上映をやろうと思ったときに、問題になるのはドームです。 15年以上実施してきた移動プラネタリウムの出張上映では、いろいろなドームスクリーンを使っ...
1