2024年– date –
-
ソラドームの在庫情報
ソラドームの在庫状況と今後について、最新のお知らせです。 2024年3月末現在、ソラドームの新品在庫は6mが残り2式のみとなりました。そのほかに、レンタル対応品の4mが... -
プラネタリウムと心理学
投影中ひっそりと泣いていた人が、終了後に「心が晴れました」とお礼を言ってくれた 知的障碍を持つ子と持たない子が、初対面で一緒に星を見上げて「天使がいるね」「ほ... -
音楽室でプラネタリウム
まちづくり・地域活性を担う場所として生まれ変わった施設。「遊んで泊まれる小学校」その音楽室で、プライベートなプラネタリウム出張上映を実施してきました。親子30... -
ソラドーム7mを導入しました
ついに、というか、やっと、ウィルシステムデザインにソラドーム7mがやってきました。合同会社あんどうさんの協力を得て、今後はソラドームの4mと7mのラインナップでプ... -
ソラプロジェクター、覚醒?
同業のかたが運用している投影システムを拝見する機会に恵まれ、その映像品質の差に愕然としたのが半年ほど前。それ以来、何度も自分の投影システムを調整しましたが、... -
究極のコンソール・ついに完成!
移動プラネタリウムの操作コンソールについては、以前にも記事を書きました。今回はその続きです。 表示パネル部分をシナ合板や角材で自作したのは昨年の秋。その後イベ... -
ソラドーム5mを納品しました
このたび、京都にある総合地球環境学研究所(地球研) 様にソラドーム5mを納品しました。投影システムはソラプロジェクターをすでに活用いただいています。 これまで地... -
地球暦をデジタル化する・その2
もう3年ほど前になりますが、地球暦の制作支援ツールの開発をご紹介しました。 地球暦は、太陽系を1兆分の1スケールで表現したA1サイズのポスタープロダクト。1年分の西... -
ソラドームの在庫状況と今後について
ソラドームの在庫状況と今後についてのお知らせです。 現在、ソラドームの新品在庫は6mが残り2式となっています。そのほかに、レンタル対応品の4mが1式あります。これは... -
JOURNEY TO THE UNIVERSE
ウィルシステムデザイン20周年を記念して、というわけではないのですが、ちょうどいいタイミングで新作プラネタリウム番組が完成しました。JOURNEY TO THE UNIVERSE と... -
ソラプロジェクター37号機?
このたび、ソラプロジェクター37号機の受注が確定し、現在光学レンズユニットを製作しています。といっても、今回はこの光学レンズユニットのみのご提供です。プロジェ... -
3分間プラネタリウムはいかが?
ウィルシステムデザインのYouTubeチャンネルには、ちょっとした隙間時間に星空や宇宙のコンテンツを楽しんでもらえるプラネタリウム動画「3分間プラネタリウム」を不定...